4307 野村総合研究所を200株再購入

株売買

前回は11/9〜11/11の短期間で以下の取引を行なっていましたが、今回改めて200株買いました。

 

前回のトレード

 2022/11/9 3,170円 200株 買

 2022/11/11 3,236.5 100株 売

 2022/11/11 3,272円 100株 売

 利益 16,850円 実働日2日間

今回のトレード

 2022/11/28 3,105円 200株 買

赤い矢印が買ったところ、青い矢印が売ったところです。今日かなり値が崩れたので、2万円くらいの含み損の状況。。。

こちらの適時開示情報の通り、JAFCOと野村證券が株式売却することを表明したため、短期の需給悪化の懸念から一気に値崩れしています。約37百万株の売却のため、総発行済み株式数が約611百万株のため約6%分ですね。他にも5.5百万株のオーバーアロットメントによる売り出しと、最大8百万株の自社株買いの表明もあり、なかなか読みにくい展開です。

https://ir.nri.com/jp/ir/news/auto_20221122570104/pdfFile.pdf

正直今回は基本は売り出しであり実質的に希釈化がないという情報だけで、思いつきで200株飛びついてしまいました(意思決定にかかった時間は2分…)。ただこの後の12/5-7あたりの終値の0.9-1倍のディスカウントをして売り出し価格が決まるようなので、結構どっしり構えないと利益を上げることは難しそうです。

競合他社であるNTTデータ他と比べ、従来はPERが高めに出ていたこともあり、買い材料が少ないことも目についてきました。3,000円を割ったら損切りをしようかと考えていましたが、このようないわゆる既存株主の大規模な株式売却の事例を経験したことはないので、経験値を積む目的で中長期で保有すること前提で黙ってみていようかなと思い始めてます。

尚、今回のJAFCOの株式売却は、旧村上ファンドによる働きかけ(圧力?)があってのもののようです。

https://ssl4.eir-parts.net/doc/8595/tdnet/2210540/00.pdf

野村證券は便乗している感も否めませんが、早く落ち着きを取り戻し、少しばかりでも利益を出すことを心から祈っております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました